Fether-Uke’s blog

丹羽 綵雪 ウクレレ調整・リペア 請け負い業

2016-04-06から1日間の記事一覧

コンドルは飛んでいく

『コンドルは飛んでいく』ショートVer ( 3分) https://youtu.be/qsyUWlr9GVsフルVer ( 4分) https://youtu.be/q2tIdLVCEbU 前回までの録画とまったくアレンジを変えた。私はこのフルVer( 4分 )ではウクレレではなくボリビア製のキルキンチョ(アルマジロ)チャ…

弦高の低さは弾き易さの基本

市販品も注文製作品も最初はサドルは高めに設定されています。 弦楽器の弾き易さの基本は弦高の調整からです。ウクレレのサドル成形(整形)のビフォー・アフター。 今日の作業でまた非常に判りやすい画像が撮れたのでアップします。 綺麗に落とせています。 …

弾き傷からボディを護る加工

iPadやスマホ用の剥離可能な薄い粘着シートを適切な位置にデザインして貼り付ける。 いつでもはがはせるのが嬉しいですね。ヴィンテージの塗装面にはお薦めできません。

コンサートテナー黒柿

コンサートテナーサイズの黒柿テナーウクレレ。 このウクレレの調整には過去最高に手が掛かった。 フラットジョイントでナット/ゼロフレットとサドル/ブリッジが厚いので、弦高が非常識に高くなる。 到着するとやはり呆れるほど高い弦高だった。作風は展示会…

トップ落ちのリペアを行う

ウクレレの「トップ落ち」の修理に成功した。 これで、ウクレレにとって致命的とも言える修正が可能になった。 「トップ落ち※」とは、張りっぱなしの弦の張力でブリッジが引っ張られ、大切な表板が沈んでいく、ウクレレにとっては致命的な経年変化であり破損…